2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

風花のHPはこちら!!

« 一難去ってまた一難日記。 | トップページ | 年の瀬日記! »

2014年12月13日 (土)

発芽日記!

みなさまこんにちは、ワタクシです。

今日はいい天気ですね、

いい天気と言えば植物ですよね!!!笑

 

カビの事件から数日・・・

今度はローズマリーが発芽しました!!!

なんかこーなると、カビすらも愛おしいっす。。

カビが生えたって事は植物にも嬉しい条件だそうで、

まさにだったんだなぁ・・・と思っております。

これで我が家の植物はオール発芽致しました☆

ミント、ローズマリーは本当に発芽が遅くて・・・

『ダメなのかなぁ。。』と何度も思いました。

それでも芽が出る日を心待ちにして、

毎日水をあげ、

乾燥してるのが好きと聞けば水やりを減らし、

湿っているのが好きと聞けばマメに土を湿らす努力をしておりました。

ようやく発芽!!!本っ当に嬉しす!!!

 

そしてもう1つ嬉しい事が!

息子の育てている球根の水仙、

(↑名目上の話で、世話は全てワタクシ。笑)

芽が出てきたんです!!!

ローズマリーの次の日かな。

どんどん芽が出て来てる我が家。

毎日、楽しみと喜びが増えています。

 

毎度言っておりますが・・・

植物はすごい!!!

正直、今まで全ッ然興味なかったもんね。

それがここまで楽しいなんて。

面倒な事なんて何1つとしてない!

朝晩の水やりが楽しくて楽しくて!

外出してても植物が気になって家に帰りたくなるもんね。笑

 

何とも思ってなかった植物だけど、

生まれる、生きる過程がじっくり見られるし、

なんだかんだ強い!!!

感動もする、大きくなれば栄養になる。

植物すごいよ!!!

 

そして今ワタクシの中で『風の谷のナウシカ』がアツい。

昔はあまり好きではなかったです。

何せ虫が嫌いでね・・・見れなかったの。

でも今になって見たくなって、そしたらもう楽しくて。

ナウシカ強い。

強さって優しさなんじゃないかね、どーかね。

とか考えながら見てます。

 

そんなこんなのワタクシの日常でした。

ここ数日は植物とナウシカな生活を送っております☆

でも3DSでモンスターをやっつけるゲームもしてるよ!笑

 

そんなこんなで!

 

sea

« 一難去ってまた一難日記。 | トップページ | 年の瀬日記! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 発芽日記!:

« 一難去ってまた一難日記。 | トップページ | 年の瀬日記! »